学校生活トップへ
9月25日(金) 「展示発表の部」 「吹奏楽部マーチング披露」
文化祭第1日目として、教科や部活動での作品展示、吹奏楽部のマーチング演奏鑑賞が行われました。地域の方々や保護者の方々、学区小学校の校長先生など多数の方々に鑑賞していただきました。 |
吹奏楽部によるマーチング演奏の披露です。本校伝統になっています。 |
9月30日(水) 「ステージ発表の部」
文化祭第2日目は「ステージ発表の部」として、合唱コンクールと演劇部・吹奏楽部による発表が行われました。今年度は、初めての試みとして、会場を廿日市市のさくらぴあで行いました。素晴らしい会場で、学校と違った場所での発表ということもあり、例年以上に意気込みも強かったように思いました。どのクラスも、練習の成果を十分に発揮できたのではないでしょうか。また、吹奏楽部・演劇部の発表もとても素晴らしく会場いっぱいに大きな拍手が響きわたりました。古田中学校にまた新しい文化の輪が広がったように感じました。 |
「合唱コンクール」の場面
さすがは、3年生! どのクラスも素晴らしい合唱でした! 学年合唱はアンジェラアキさんの「手紙」という曲でした
組 |
曲 名 |
組 |
曲 名 |
組 |
曲 名 |
1-1 |
涙をこえて |
2-1 |
はばたこう明日へ |
3-1 |
聞こえる |
1-2 |
夜汽車 |
2-2 |
COSMOS |
3-2 |
山の輝き |
1-3 |
Let’s search for Tomorrow |
2-3 |
HEIWAの瞳 |
3-3 |
YELL |
1-4 |
心の瞳 |
2-4 |
時の旅人 |
3-4 |
ひとつの朝 |
1-5 |
カリブ夢の旅 |
2-5 |
はばたこう明日へ |
3-5 |
流浪の民 |
1-6 |
流れゆく雲を見つめて |
2-6 |
空駆ける天馬 |
3-6 |
In Terra Pax |
1-7 |
あの素晴らしい愛をもう一度 |
2-7 |
桜ノ雨 |
|
|
1-8 |
愛を忘れてしまった君に |
2-8 |
海・風・光 |
|
|
吹奏楽部によるすばらしい演奏!
演劇部の発表 「Sing song alone 〜もう一つのジキルとハイド」